三石博行ホームページ
トップへ
研究 教育・講義 社会活動 自己紹介 リンク English
社会活動 国際交流活動 日欧学術教育文化交流委員会 京都・奈良EU協会 
ストラスブール 欧州人権裁判所
  ストラスブール 欧州人権裁判所
日欧学術教育文化交流委員会 

委員会の成立と活動の現在の活動課題

1963年1月22日、ドイツ連邦共和国とフランスの間で提携された仏独友好・協力条約(エリゼ条約)から45年目を記念するイベントを、2003年10月、故岸田綱太郎京都日仏協会会長の働きかけで、Andres Kleinさん(欧州アルザス日本学研究所長、元アルザス州開発公団総裁、元フランス・ライン河下流県助役)の講演会を京都日仏協会と奈良日仏協会が共同で開催しました。その後、アルザス成城学園の跡地利用に関するクライン氏の要請を受け、ヨーロッパと日本の参加型の国際交流活動が検討された。故岸田綱太郎先生を囲み、河村能夫龍谷大学教授(元副学長)、廣田崇夫前国際交流基金京都支部長と千里金襴大学短期大学部助教授三石博行の三人が中心となり、日欧学術教育文化交流委員会の準備活動が2004年1月から始まった。5月に故岸田綱太郎先生が呼びかけ人代表者となり、梅棹忠夫先生(元国立民族博物館館長)、山折哲雄先生(元国際日本文化研究センター館長)、小倉和夫先生(国際交流基金理事長)、谷岡武雄先生(元立命館大学総長、元京都日仏協会会長)が呼びかけ人に参加され、この委員会が発足した。その後、八田英二先生(大学コンソーシアム京都理事長、同志社大学学長)がオブザーバーとして参加した。

現在の主な活動の課題
1、ヨーロッパ学、ヨーロッパ文化研修プログラムの企画
2、ヨーロッパの日本学、日本文化研究教育活動の支援
3、ヨーロッパ学や日本学のインターネットによる配信システムの構築
4、日欧相互インターンシップ、学生研修の支援

国際交流運動

現在作成中
■ 発表論文
pdfタイトル 内容の説明がここに入ります
pdfタイトル 内容の説明がここに入ります
pdfタイトル 内容の説明がここに入ります

■ ブログで掲載
京都奈良EU協会・日欧学術教育文化交流委員会の今後の課題 2011年1月
第三期国際交流運動を展開した歴史 2010年8月
街に生れるイングリシュカフェ文化の意味 2010年8月
東アジア共同体構想と日本のEU協会運動の役割 2009年10月
東アジア諸国でのEU協会運動の交流は可能か 2009年9月
我々はEUに何を学ぶのか
2009年7月
新しい国際交流活動のあり方を模索して 2009年6月
文化経済学的視点に立った国際交流活動 2007年12月
日欧学術教育文化交流委員会ニュース配信 2007年12月
生活運動としての国際交流運動 2007年12月

国際社会・異文化理解

現在作成中
■ 発表論文
pdfタイトル 内容の説明がここに入ります
pdfタイトル 内容の説明がここに入ります
pdfタイトル 内容の説明がここに入ります

■ ブログで掲載
東アジア共同体構想の展開を進める日韓関係の強化 2011年1月
国際化する人権思想・民主化過程 2011年1月
欧州連合国の成功が21世紀の国際化社会の方向を決める 2011年1月
中国との経済的協力関係の展開と中国への軍事的脅威への対応の二重路線外交を進めよ 2011年1月
イラン・イスラム国家の近代化過程と日本の国際戦略 2010年12月
進行する核拡散を食い止められるだろうか 2010年12月
中国の近代化・民主化過程を理解しよう 2010年12月
経済的発展か軍事的衝突か 問われる東アジアの政治的方向性 2010年12月
第三次開国期を迎えた日本 2010年12月
姜尚中(カン・サンジュン)著『在日』プロローグのテキスト批評 2010年11月
多様化する国際社会での問われる人権問題 2010年11月
中国の人権問題で思うこと 2010年11月
日中友好に未来あり 2010年11月
大衆的な国際化社会のための大学教育の課題 2010年8月
NHK ETV特集「日本と朝鮮半島」 イムジンウェラン 文禄・慶長の役のテキスト批評 2010年7月
NHK 朝鮮半島と日本 「倭寇(わこう)の実像を探る  東シナ海の光と影」のテキスト批評 2010年7月
NHK EV特集 「元寇蒙古襲来 三別抄と鎌倉幕府」の映像資料のテキスト批評 2010年7月
1980年、パキスタンから激動するイランへ 2010年4月
多言語文化社会の生活風景 2010年4月

ヨーロッパ学

現在作成中

■ 教材
ヨーロッパ(欧州)評議会の歴史とその政治的機能 海外ミニ講座 ヨーロッパ学1
ヨーロッパ(欧州)連合成立史 海外ミニ講座 ヨーロッパ学2

■ ブログで掲載
ブログタイトル 現在作成中
ブログタイトル 現在作成中
ブログタイトル 現在作成中
▲page top

【研究】
・哲学
・人間社会科学
・政策論
・研究会・学会活動
【教育・講義】
・哲学系
・人間社会科学系
・知的生産の技術
【社会活動】
・国際交流活動
・エコロジー運動
・政策提案活動
【自己紹介】
【リンク】
【English】
【トップへ】

Copyright (c) 2010 HIROYUKI MITSUISHI All rights reserved.
千里金蘭大学ホームページ http://www.kinran.ac.jp/
Email hiro.mitsuishi@gmail.com

 

inserted by FC2 system